この記事では、ハウスメーカー「日本ハウスホールディングス」での注文住宅をお考えの方のために、坪単価や口コミ評判、特徴をまとめました。
日本ハウスホールディングスの基本情報
日本ハウスホールディングスの総評
日本ハウスホールディングス(旧 東日本ハウス)は、日本の技と心を大切にしており、次の3つのこだわりがあります。
- 檜
- エネルギー
- 安心・安全
中でも、最高峰の建築素材「檜」には強いこだわりがあり、日本伝統の木造軸組工法に独自技術を融合することで、地震に強く、丈夫で長持ちする家を提供しています。
本格的な木造の注文住宅を検討されているなら、一度相談してみるべきハウスメーカーです。
日本ハウスホールディングスの基本情報
創業 | 1969年 |
---|---|
資本金 | 38億7,337万円 |
年間建築棟数 | 1135棟(2017年度) |
商品ブランド数 | 17ブランド(2018年度) |
取り扱い工法 | 木造軸組工法 |
施工エリア | 全国(一部地域を除く) |
保証 | 60年保証システム(10年毎有料メンテナンス条件付) |
展示場数 | 142ヶ所 |
日本ハウスホールディングスの坪単価
住宅産業新聞を参考に坪単価をまとめました。
日本ハウスホールディングスの坪単価
坪単価 | |
---|---|
日本ハウスホールディングス | 55万円〜 |
大手ハウスメーカーとの平均相場の比較
大手ハウスメーカーとの平均相場の比較です。
日本ハウスホールディングスが業界的にどのくらいの価格帯にあるのか、参考にされてください。
平均坪単価 | |
---|---|
三井ホーム | 85.0万円 |
ヘーベルハウス | 82.6万円 |
住友林業 | 82.4万円 |
積水ハウス | 79.0万円 |
セキスイハイム | 77.4万円 |
ダイワハウス | 75.4万円 |
パナソニックホームズ | 70.7万円 |
日本ハウスホールディングス | 55万円〜 |
日本ハウスホールディングス 口コミ・評判
実際に日本ハウスホールディングスで注文住宅を建てられた方に対し、独自にアンケート調査を行なった結果です。
購入前も購入後も対応が満点です。
Tさん 2014年 大分県 2階建
家を建てると決めてから、住宅展示場をいくつも見学に回っていく中で、まずは好みの見た目のハウスメーカーを絞り込みました。
私ども夫婦の好みは和風の家だったので、日本ハウスホールディングスや住友林業などの木造住宅重視で見学していきましたが、正直、見た目以外の部分、たとえば構造などは素人には分かりませんので、最終的には営業マンの愛嬌と人間性で判断というところが大きかったです。
築7年程になりますが、今のところ問題は一つもありませんし、小さな不具合などは即対応で修理・交換してくれますので、日本ハウスホールディングスで建てて良かったです。
予算は2,600万円で、最終的には2,500万円となりました(土地は持っていたので土地購入費は含まず)。
旧名称が東日本ハウスというだけあって、西日本では知名度が低い気がしますが、和風の家が好みの方には検討する価値のあるハウスメーカーです。
日本ハウスホールディングスの檜の家とは
なぜ日本ハウスホールディングスは「檜」にこだわっているのでしょうか。
最大の理由は、その「強度」にあります。
檜は強度や耐候性に優れた木材として知られており、その強度は伐採直後から約200年も増し続けるとされます。
つまり、木材となってから200年後に強度のピークに達する、強靭な木なのです。
法隆寺に代表されるような、建立から1000年以上経つ神社仏閣の多くは檜で建てられており、今もなお堂々と建ち続けていることからも、檜の強度の凄さは理解できます。
日本ハウスホールディングスでは、そんな檜を使った木造軸組工法を得意としており、日本の気候風土に合わせながら、その伝統工法に独自の最新技術を融合させ、より丈夫で快適な家づくりをしています。
ただ木造建築というと
「柱が多くなって、狭苦しい家になるのでは?」
「なんだか古臭い家になるのでは?」
と心配される方もいらっしゃるかもしれません。
でも日本ハウスホールディングスなら「やまとシリーズ」に代表されるように、日本の美意識とモダンが融合した、デザイン性も高い家が多いです。
日本ハウスホールディングスの商品ブランド特徴
やまとシリーズ | |
---|---|
館 | ZEH標準仕様。檜4.5寸の柱。 |
華 | ZEH標準仕様。檜4寸の柱。 |
彩 | ZEH標準仕様。檜3.5寸の柱。 |
Jステージシリーズ | |
J-SUNSHINE | 太陽光発電の家 |
J-CERAMIC | 高級タイルの家 |
J-WARM | 高断熱・高気密の家 |
都市型狭小住宅 | |
Avance―アヴァンス | HEMSを装備した、先進のエコライフ住宅 |
Vert―ヴェール | 都市の緑化に配慮した、屋上ガーデニングのある暮らし |
Secura―セキュラ | セキュリティを中心に考えた、安心の家 |
グランジェス | |
かたらいプラン | 50代60代のセカンドライフを楽しむ家 |
ささえあいプラン | 独身の子供や孫に囲まれた「多世帯」の家 |
ふれあいプラン | 賃貸経営もできる家 |
快放空間 | |
Aタイプ | ガラスウォールを用いた大空間2階建て |
Bタイプ | 大開口の2台並列ビルトインガレージを設置した家 |
Cタイプ | 狭小地において、大開口のある3階建てを実現。2台駐車も可能なゆとりの駐車スペースを創造。 |
賃貸併用住宅 | |
G-レジデンス34 | 3階4階建て |
プライムステージ | 2階建て |
おすすめのハウスメーカーの探し方
ハウスメーカーの強みは「商品開発力」にあります。
様々なニーズに応えるべく、各社ともオリジナルの商品を持ち、それに伴い坪単価も10万円単位で差が出ます。
保証・アフターサービスの内容も各社それぞれ特徴があります。
そのためハウスメーカーを選ぶ時には、まずは複数のハウスメーカーの資料をまとめて取り寄せ、
- どのハウスメーカーの価格帯なら、予算と大幅にかけ離れていないか?
- どのハウスメーカーのデザインや機能なら、理想の家を建てられるか?
- どのハウスメーカーの保証・アフターサービスなら、家を建てた後も安心して暮らせるか?
と絞り込んでいく流れで探していくのがおすすめです。